Bonjour は、ゼロコンフィギュレーションネットワークと呼ばれることもありますが、特別な構成またはネットワーク設定を行わなくても装置同士の自動検出を可能にするネットワーク技術の 1 つです。
一部のバージョンの AirMac Extreme ベースステーションおよびすべてのバージョンの Time Capsule は、Bonjour を使ってインターネット経由でサービスをアドバタイズする機能に対応しています。この機能を利用するには、インターネット・サービス・プロバイダ(ISP)やネットワーク管理者から受け取ったダイナミック DNS ホスト名(またはダイナミック・グローバル・ホスト名)とパスワードを使用する必要があります。
AirMac のワイヤレス装置にダイナミック・グローバル・ホスト名を割り当てることで、パブリック IP アドレスが定期的に変更されても、現在のローカルネットワークの外部にある装置にアクセスできるようになります。
アカウント情報を入手した後に、以下の手順に従って「AirMac ユーティリティ」に情報を入力してください。
「AirMac ユーティリティ」を開きます。Mac の場合は「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」フォルダに、Windows コンピュータの場合は「スタート」>「すべてのプログラム」>「AirMac」にあります。
リストから装置を選択して、「手動設定」をクリックします。必要に応じて、パスワードを入力します。
「ベースステーション」または「Time Capsule」をクリックしてから、名前フィールドの横にある「編集」をクリックします。
「ダイナミック・グローバル・ホスト名を使用」を選択して、アカウントの情報を入力します。
Bonjour のサポートについて詳しい情報が必要な場合は、ISP またはネットワーク管理者に確認してください。