AirMac ユーティリティ

AirMac ネットワークに接続されたハードディスクを保護する

USB ハードディスクに接続できるベースステーションの場合、または AirMac ディスクが内蔵されている Time Capsule を使用している場合は、そのディスクへのアクセスを保護することができます。ハードディスクを保護するために、ベースステーションにユーザアカウントを設定している場合はユーザごとにアクセスを制限したり、またはディスクにパスワードを割り当てることができます。

「AirMac ユーティリティ」を開き、ベースステーションまたは Time Capsule を選択して、「ベースステーション」>「手動設定」と選択します。必要に応じて、装置のパスワードを入力します。「ディスク」をクリックします。

「AirMac ユーティリティ」は、Mac OS X を使用するコンピュータの場合は「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」フォルダに、Windows コンピュータの場合は「スタート」>「すべてのプログラム」>「AirMac」にあります。

ベースステーションに接続されたハードディスクをパスワードで保護するには:

「共有ディスクのセキュリティ保護」ポップアップメニューから「アカウント」または「ディスクパスワード」を選択します。

  • 「ディスクパスワード」を選択した場合は、パスワードを入力します。ディスクにアクセスするユーザは、このパスワードを入力する必要があります。

  • 「アカウント」を選択した場合は、「AirMac ユーティリティ」の「アカウント」パネルで設定したユーザ名とパスワードを使って、ユーザの認証を行う必要があります。ユーザアカウントの設定方法については、下のリンクをクリックしてください。

ディスクへのゲストアクセスを制御するために、ゲストの読み出し専用または読み出し/書き込みアクセスを許可したり、またはゲストのアクセスを禁止することができます。

ディスクを保護する方法を(ユーザアカウントから装置またはディスクのパスワードに)変更したり、アカウントの名前を変更したりすると、ユーザがディスク上のすべてのファイルにアクセスできなくなることがあります。


関連トピック

共有 USB 装置