AirMac ユーティリティ

プロファイルを使用する

一部のバージョンの AirMac ベースステーションおよび Time Capsule では、プロファイルと呼ばれる構成を最大で 5 つ保存できます。プロファイルには、名前やパスワードなどのベースステーション設定、およびインターネットへの接続方法などのネットワーク構成情報が含まれています。

プロファイルを使用すると、装置を別の場所に移動する場合に便利です。たとえば、自宅では PPPoE を使ってインターネットに接続するので、自宅でベースステーションまたは Time Capsule を使用するためのプロファイルを作成します。また、オフィスでは DHCP を使ってインターネットに接続するので、オフィス用の別のプロファイルを作成します。

新しいプロファイルを作成すると、現在の設定のコピーが現在のプロファイルに保存されます。新しいプロファイルを追加し、プロファイルの設定を変更して、新しい設定内容で装置をアップデートできます。

「AirMac ユーティリティ」を開き、プロファイルを追加したい装置を選択して、「手動設定」をクリックします。必要に応じて、パスワードを入力します。

「AirMac ユーティリティ」は、Mac OS X を使用するコンピュータの場合は「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」フォルダに、Windows コンピュータの場合は「スタート」>「すべてのプログラム」>「AirMac」にあります。

プロファイルを作成または編集するには:

  1. 「ベースステーション」メニューから「プロファイルを管理」を選択します。

  2. 次のいずれかの操作を行います:

    • Mac の場合は、「追加」(+)をクリックして現在のベースステーション設定をコピーします。コピーに「オフィス」などの名前を付け、使用方法に応じてベースステーションの設定を変更します。

    • Windows コンピュータの場合は、リストからプロファイルを選択して、「複製」をクリックします。コピーに「オフィス」などの名前を付けて、「完了」をクリックします。使用方法に合わせて、ベースステーションの設定を変更します。

  3. 「アップデート」をクリックして変更を保存すると、新しい設定に切り替わります。

設定したプロファイルを切り替えるときは、「AirMac ユーティリティ」のウインドウの下部にある「プロファイル」ポップアップメニューから、使用したいプロファイルを選択して「アップデート」をクリックします。


関連トピック

プロファイル